最新情報
-
95年と11か月
-
【今年の遠距離介護終了】11月らしからぬイベントをたくさんやってきた!
-
認知症の母と余命告知と延命措置と葬儀について話し合った
-
憂うことが出来るのも
-
在宅介護中の皆さん、住宅用火災報知器の寿命が来てるかもしれませんよ!
-
人間て、これ?
-
予想をはるかに超えて進行する母の認知症について思う2つのこと
-
YouTube『認知症なんでもTV』で認知症介護や遠距離介護について語りました!
-
介護帰省中に液晶テレビが故障!便利リモコンの購入とその顛末
-
歩こう
-
親の通院のための移動手段は何を使うか?
-
仕事は締切ギリギリ派?余裕を持って終える派?
-
おそるおそる
-
IoT機器で在宅介護を快適にするためにメッシュWi-Fiを導入!
-
認知症在宅介護の貼り紙に関するちょっとした工夫
-
えんがい
-
コロナ禍の認知症の症状悪化について思うこと
-
2か月ぶりの実家はこれ!遠距離介護の下準備と冬支度
-
ホテルでの健康観察が終了。明日から2か月ぶりの遠距離介護スタート!
-
老健からのお知らせは漏らさず読むべし
-
自分のやってきた仕事に年号を振れるかどうか?